ほぼ日手帳 カズン(2)
ほぼ日手帳2010 cousin 本体(下の写真 左)と、それを ファブリックカバー マキノコレクション ブラック・チドリ にセットしたところ(下の写真 右)です。ほぼ日のテンプレートのクマがポケットから顔を覗かせています。

ほぼ日手帳2010 cousin は大きく4種類のページから成り立っています。
まず最初が、1ヶ月が縦1行で表示されているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
1ページに3ヶ月分、見開きで6ヶ月分、4ページで1ヶ年分が表示されることになります。

そして2番目が、見開き2ページで1ヶ月分を表示しているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
2009年12月?2011年3月までのページが準備されています。2010年度の終わり(2011年3月まであるのが嬉しいです。)

そして3番目が、1日分を縦1行に表示し、見開き2ページで1週間分が表示されているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側です。
2010年の第1週 2009年12月28日(月)から始まっていて、2010年の最終週 2011年1月2日(日)までの分が用意されています。

そして4番目、この手帳の中心は1日1ページで表示されているページ(下の写真 左側)です。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
2009年12月分は2日分が1ページで表示されています。

左の写真は、ファブリックカバー マキノコレクション ブラック・チドリ にセットして、1日1ページの部分を開いたところです。
12月になって、この手帳を使いだすのが楽しみです。
関連する趣味のおもちゃ箱の紹介記事
ほぼ日手帳 cousin
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-147.html
ほぼ日手帳
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-132.html
ほぼ日手帳2009
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-63.html
ほぼ日手帳cousinのWebページ
http://www.1101.com/store/techo/2010/cousin/index.html
このブログを書く励みになります。ポチッとお願いします。



ほぼ日手帳2010 cousin は大きく4種類のページから成り立っています。
まず最初が、1ヶ月が縦1行で表示されているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
1ページに3ヶ月分、見開きで6ヶ月分、4ページで1ヶ年分が表示されることになります。


そして2番目が、見開き2ページで1ヶ月分を表示しているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
2009年12月?2011年3月までのページが準備されています。2010年度の終わり(2011年3月まであるのが嬉しいです。)


そして3番目が、1日分を縦1行に表示し、見開き2ページで1週間分が表示されているページです(下の写真 左)。その様子を拡大したものが 下の写真 右側です。
2010年の第1週 2009年12月28日(月)から始まっていて、2010年の最終週 2011年1月2日(日)までの分が用意されています。


そして4番目、この手帳の中心は1日1ページで表示されているページ(下の写真 左側)です。その様子を拡大したものが 下の写真 右側 です。
2009年12月分は2日分が1ページで表示されています。



12月になって、この手帳を使いだすのが楽しみです。
関連する趣味のおもちゃ箱の紹介記事
ほぼ日手帳 cousin
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-147.html
ほぼ日手帳
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-132.html
ほぼ日手帳2009
http://hobbytoybox.blog120.fc2.com/blog-entry-63.html
ほぼ日手帳cousinのWebページ
http://www.1101.com/store/techo/2010/cousin/index.html
このブログを書く励みになります。ポチッとお願いします。




